静岡駅周辺のおすすめホテルはどこかな?
無料の夕食が食べられるホテルはないかな?
せっかく静岡に行くんだから、静岡おでんを食べてみたい!
実際に静岡駅周辺のホテルに宿泊した人の話を聞きたいな!
この記事はそんな疑問に答えます。
こんにちは、よぺです。
今回の宿泊記は、静岡駅周辺にあるホテルの中でも人気の高い「ホテルオーレイン(静岡)」です。
ホテルオーレイン(静岡)は、観光や出張の拠点にぴったりのホテル!
安宿では1つの回線に複数人が接続してWi-Fiが混みあって全く読み込まなくなります。
ホテルオーレインは客室ごとにWi-Fiが用意されていて、回線を1人で利用できるので重くならずにずっと快適なまま利用できます。
ホテルオーレインは安くは有りませんが、Wi-Fiを使う作業がある人に最適のホテルだと思います。
この記事では、実際にホテルオーレイン(静岡)に宿泊して体験した客室の作業台、無料夕食のカレー&サラダ、周辺にある静岡おでんの居酒屋さんを詳しく紹介します。
静岡駅周辺にあるホテル選びで迷っている人、ホテルオーレイン(静岡)の宿泊記を読みたい人は必見。
※この記事の情報は、2025年3月に宿泊した時のものです。
タップできるもくじ
ホテルオーレイン(静岡)が人気の理由
ホテルオーレイン(静岡)が人気の理由を紹介。
夕食に無料のカレーが食べられる

とてもきれいな無料ラウンジでカレー・サラダ・ドリンク飲み放題!コンセントもあるので仕事時にも使えます。
17:30~20:00
夕食の無料カレー詳細へ本格的なバイキング形式の朝食

夕食と同じラウンジで多数の料理が提供される本格的なバイキングが食べられます。
朝食バイキング詳細へ居酒屋が多く飲み歩きに最適

ホテルオーレイン(静岡)の周辺には多くの飲食店があり、夕食や飲み歩きに困りません。というか多すぎてどこに行こうか迷います。
僕が行ったのは、青葉横丁の輪さんでおでん&お酒を楽しめる居酒屋さんです。
静岡おでんの輪さん詳細へ温泉&サウナ付き
くれたけインプレミアム静岡駅前の大浴場より広い大浴場・サウナ・脱衣所・洗い場でした。サウナの温度は90度でした。
枕が選び放題
たくさんある枕を選べる。
ただし、22時ごろにふらっと立ち寄ると人気過ぎて1つしか残っていませんでした。枕は早い者勝ちのようなので利用したい人はお早めに。
チェックアウトが11時
標準のプランでチェックアウトが11時なので、お昼までゆっくり過ごしたり仕事をできるので観光にも出張にもピッタリのホテルです。
チェックアウト時も精算機にカードキーを差し込むだけでチェックアウトできるのでスムーズに清算できます。
ホテルオーレイン(静岡)の客室

お部屋に入ると暗いですが、カードキーを差し込むと明かりがつき空調も作動します。





窓側に作業台があり仕事をするにもいい環境の整ったホテルでした。



寝そべるとこんな感じ。


夜景はこんな感じ。

水回り
水回りは、ユニットバスでした。






部屋着(パジャマ)・館内着
こちらがパジャマ。

こちらが館内着。

アメニティ


充電器もわざわざフロントに借りに行かなくても部屋に置いてあり楽でした。


大浴場の混み具合もテレビで確認できるので便利。



コーヒー1種類、お茶2種類ありました。

冷蔵庫は空でした。




ホテルオーレイン(静岡)の夕食

ラウンジ入口です。カードキーの所持を確認します。

何が良いかってカレーの皿が厚底で沢山よそれます!

サラダも付いて健康的。

コーヒーやソフトドリンクは種類がたくさんありました。



おでん食べに行こうと思ってなかったので、かなり大盛にしてしまいました。


禁止事項:飲食の持ち込み、料理の持ち出しは禁止らしいので気をつけてください。
※ドリンクのお部屋への持ち帰りはできます。
ホテルオーレイン(静岡)の朝食


種類がたくさん有りおいしい朝食でしたが、カレーがスープカレーでサラサラの激辛カレーでした。できれば夜に食べたからさ控えめのカレーが良かったです( ;∀;)





















ホテルオーレイン(静岡)の館内情報
ホテルのロビー

セルフ精算機、カードキーを差し込んで簡単にチェックアウトできます。


枕コーナー

22時ごろにふらっと立ち寄ったら1つしか残ってませんでした(^^;)
自販機・製氷機コーナー



コミックコーナー


喫煙所

ホテルオーレイン(静岡)のよくある質問
Wi-Fiの強度は強い?
ホテルオーレイン(静岡)のWi-Fiは、各客室ごとにあり1つの回線を1部屋のみで使えるので、遅くなったり繋がらなくになったりしにくいのが良かったです!

ホテルの場所は?
ホテルオーレイン(静岡)の周辺にある居酒屋
水曜日に行きましたが、青葉おでん街に行ったら全店お休みでした。残念!

安心してください。信号を渡った先にある青葉横丁はやっていました。

ちなみにどこも1店舗8席ほどの小さな居酒屋が並んでいます。
どこに入ればいいのかわからなかったため、順番に入店できるか聞いたら
1軒目の店主「…予約が入ってるので…」
2件目の店主「あ…んー…7時から5人予約が入ってて…」
僕「あー今日は無理かなー」と思いましたが、なぜかよくわかりませんが入れてくれたので、輪RINさんにお邪魔しました。
絶対に静岡おでん食べたいって人は、どの店もめちゃくちゃ人気なので予約して行った方がいいです。


注文したのは、たまご・大根・牛すじ・レモンサワーだけです。夕食のカレー食い過ぎました(猛省)



メニューにすごくいろいろ役立つ情報が書いてありました。
予約してた人たちに人気のみそだれ。カウンターに置いてあり自由に取れます。

コメントを残す